2017年07月

イメージ 1


イメージ 2


7月の店休日のお知らせ
3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)・7日(金)
8日(土)・10日(月)・13日(木)・14日(金)
18日(火)19日(水)・20(木)・21日(金)
24(月)・27日(木)・28日(金)・31(月


ここ最近真夏の暑さが続くなか、なかなか梅雨明けしたとの
発表がありませんでしたが、ついに梅雨明け
南阿蘇高森町の短い夏の到来です

春先に園芸店に行ったとき、斑入りの葉っぱがきれいだったので
植えてみた「ラミウム」どんどん茂ってすごく元気が良く
グランドカバーとしての役割もちゃんとこなしてくれるすぐれもの
買って良かったなーといつも思っていました

今朝いつものようにお庭のお花を見て回っていると
うん~なんだこの可愛いお花は
よく見ると「ラミウム」に小さなお花が咲いていました
お花が咲くなんて全然知らなかったのでうれしさも倍増

「ヒゴタイ」もほんのわずかだけど色づきはじめました
寒いところしか育たない独特な球状のお花の「ヒゴタイ」
大きい紫のお花になるまでもう少し時間がかかりそうです

本日7月22日(土)と23日(日)は鉄輪ピザランチの日です
自家製クラストと手作りピザソース
南阿蘇産の新鮮な野菜と無添加チーズ
ベーコンorウインナー
サラダ・デザート・飲み物付きです
一度ご賞味下さい

ご予約・お問い合わせ  cafe LEEK 0967 62 2590








イメージ 3




イメージ 1


イメージ 2





7月の店休日のお知らせ
3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)・7日(金)
8日(土)・10日(月)・13日(木)・14日(金)
18日(火)19日(水)・20(木)・21日(金)
24(月)・27日(木)・28日(金)・31(月)


九州南部は梅雨が明けましたが北部はまだのようですね

でもここ最近は梅雨が明けたかのようなお天気が続いています

夏が始まったばかりなのに何を勘違いしたか庭のコスモスが
一輪だけ咲いていました

日中は気温もどんどん上昇高冷地の高森町でも30℃超え~
朝晩はとっても涼しくて清々しいんですけどね
こんな時は湧水トンネルの中に涼みに行きたいな!

来週17日(月)は祝日ですので
今週末から15日(土)・16日(日)・17日(月)の3日間の営業となります

雨でなかなかできなかった鉄窯ピザランチを2週間ぶりにする予定です

18日(火)・19日(水)はお休みさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します

※ピザランチの日はおまかせランチはご用意できません
 ご了承願います

 ご予約・お問い合わせ   cafe LEEK  0967-62-2590











イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5




7月の店休日のお知らせ
3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)・7日(金)
8日(土)・10日(月)・13日(木)・14日(金)
18日(火)19日(水)・20(木)・21日(金)
24(月)・27日(木)・28日(金)・31(月)



今年もスーパーマーケット等で梅を見かける時期になりましたね。

昨年は地震直後ということもあり梅干しを漬けていなかったので
今年は漬けようと思い、梅の産地である日田市大山町にある
「水辺の郷おおやま」に梅を買いに行きました

たくさんの紀州南高梅が販売されていました
どれもとっても綺麗な梅で良い香りが漂っていました
私は少し小ぶりの紀州南高梅を2キロ購入しました

その日の夜、あく抜きのため水に一晩つけ
翌日、布巾で水分をしっかりふきとり、へたを取り除き
塩漬けしました
今日で4日経ちますが梅酢がどっぷりあがりました!やったー
完全に塩が溶けたら紫蘇漬けしよ~っと
良い梅干しが出来そうだな


7月5日(水)から7月9日(日)の午前9時~午後7時まで
高森町の恒例イベント「納涼七夕まつり」が開催されます

期間中トンネル内にはたくさんの七夕飾りが並びますよ
またヤマメのつかみ取りもあるようです

ひんやり涼しい湧水トンネルに是非お越し下さい


今週末7月1日(土)・2日(日)は鉄輪ピザ窯で焼く「ピザランチ」の日です
自家製ピザクラストに
季節の野菜&ベーコンorウィンナーとたっぷりチーズのオリジナルピザ
ミニサラダ・デザート・飲み物付き

ご予約・お問い合わせ  cafe LEEK  0967-62-2590

※おまかせランチはお休みです



↑このページのトップヘ