2015年07月

イメージ 1イメージ 2
「cafe LEEK」のオリジナルブレンドの珈琲豆で
いつもお世話になっている
珈琲豆の自家焙煎・販売をされている
老舗「珈琲市場」さんが
このたび新店舗に移転オープン
されたのでお邪魔して来ました

緑の木々に囲まれた本当に素敵なお店です
珈琲豆の販売だけでなくcafeもされています
店内に入ると珈琲の良い香りが出迎えて
くれますよ

ここは珈琲はもちろんですがランチも超おすすめです
2代目オーナーの作るお料理やお菓子は絶品です

家の息子と同い年の2代目オーナーですが
カフェ歴は私よりずーっと長いので
いつも色々とアドバイスもらっています^^;
また近いうちにお邪魔したいと思います

今週末の営業日は
7月31日(金)・8月1日(土)・2日(日)です

梅雨もやっと明けギラギラと太陽の日差しが
照りつけるようになりましたイメージ 3
でもこちらでは日陰に入るとここち良い風が
吹き抜けていきますよ
是非とも週末は南阿蘇方面にお越しください
お待ちしております



LEEKのホームページ http://aterier-leek.jimdo.com/




イメージ 1イメージ 2
おはようございます
昨夜ブログを更新するつもりが
うっかり寝てしまい今になってしまいました^^;

久々に今朝はとっても良いお天気です
まだ梅雨明けとは聞いていませんが
このお天気だと「もう明けちゃったのかも?!
と思ってしまいそうです

昨日は買い物するものがたくさんあり
ちょっとホームセンターにも寄ったのですが
まー何とも可愛い「多肉植物の寄せ植え」が
ありました

多肉植物って本当に手間がかからず
なが~く元気でいてくれるので私にピッタリ
どれにしようかな・・・・・と悩んだあげく
数種類の中から二つ購入

ルンルン気分で帰りさっそくcafeに
どこに置くか決めきれずウロウロ
結局いまだに決めきれておりません
11時半のオープンまでには決めなければ

今週の営業は
7月24日(金)・25(土)・26日(日)ですイメージ 3
蝉の声も聞こえてきました
夏休みに入りお出かけの機会も増えてきたのでは
ないでしょうか
すがすがしい南阿蘇方面に是非お出かけください
ご来店お待ちしています



LEEKのホームページ http://aterier-leek.jimdo.com/




イメージ 1
イメージ 2
今日は午前中に用事があり久しぶりに
熊本市内にお出かけ
心配していた台風の影響もたいした事なく
その上今日は過ごしやすい気温で
ラッキーでした♪

お昼は今回も野菜をたくさん持ってきてくれた
J子ちゃんと学生時代によく通った
「お好み焼き」のお店へ

何年ぶりかなーと話ながら焼いて食べた
お好み焼きはと~っても美味しかった
気分はすっかり女学生
しっかりデザートにソフトクリームまで食べ
ましたよ

2ケ月ぶりに自宅療養中の友達Aちゃん宅へ
いつも前向きで努力家のAちゃん
びっくりするくらい回復していて
本当に嬉しかった
もう少ししたらうちのcafeに来てもらえるんじゃ
ないのかなと思えるくらいでした

すごいなー。頑張ってるなー。
励ますつもりが逆に元気をもらって
帰路につきました
さー私も週末カフェがんばろう



今週末の営業日は
7月18日(土)・19日(日)・20日(祝)です
今のところ天気予報では3日間とも曇り
何とか雨が降らないといいのですが・・・
ご来店お待ちしています

※7月17日(金)はお休みさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します




LEEKのホームページ http://aterier-leek.jimdo.com/



イメージ 1イメージ 2


今年は本当に雨ばかりで気温も低く
うんざりしていたのですが、今日は
久しぶりにとても良いお天気になりました
でも、それに伴い気温が上昇~
高森でも30度超えでした
梅雨明けも近いかも知れませんね




本格的な夏まであとちょっと
夏休みももうすぐですね
暑さは苦手ですがやっぱり夏は
どこかへ出かけたくなりますよね




cafeをはじめてからはなかなか遠出は
出来ませんが、たまにはいいかも
久しぶりに海を見たいな~



今週の営業は
7月10日(金)・11日(土)・12日(日)です
熊本市内より5℃くらいは気温が低いので
とても過ごしやすい南阿蘇に是非お出かけ
下さい。お待ちしています。
イメージ 3



LEEKのホームページ http://aterier-leek.jimdo.com/

イメージ 1
何故だかは自分でもわかりませんが
私はブルー系のお花が大好きです
赤い花も黄色の花も白い花も
綺麗だなーって思いますがついつい
買ってくる苗は大抵ブルー系なんです^^;

パンジーもブルーやパープルが多いし
あじさいもやっぱりブルー
ひっそりと咲くミヤコワスレも・・・
今日は桔梗が鮮やかなブルーの花を
咲かせていました
イメージ 3
ブルーローズ
画像でしか見たことありませんが
神秘的な美しい薔薇ですね

そうそうブルーと言えば「ブルービー」
青い蜂の季節が近づいて来ました

昨年の8月南阿蘇村の「葉祥明美術館」の
観賞用バジルに沢山のブルービーが
来ていました
その前の年には会えなかったので
写真撮りまくりました^^
幸せの青い蜂!ん?幸せの青い鳥?イメージ 2
どっちだったかな~?
どっちでもいいか(笑)

今週の営業は
7月3日(金)・4日(土)・5日(日)です

雨ばかりでなかなかお出かけする気になれない
かもしれませんが雨に打たれた木々は一段と
緑が濃くきれいですよ
ご来店お待ちしています


LEEKのホームページ http://aterier-leek.jimdo.com/



↑このページのトップヘ